![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
正絹二連のつるし飾り「月穂」でござます。 小さいですがボリュームがあり、豪華な作りとなっております。 この年に生まれた女の子の幸多かれと願って、一針一針縫いあげたぬいぐるみの飾り物です。 江戸時代より受け継がれる、縁起が良い飾り物です。 ※絹(きぬ)は、蚕の繭からとった動物繊維で、独特の光沢を持ち、古来より珍重されております。 経糸(たていと)も緯糸(よこいと)も、ともに絹糸を使用している織物を正絹といいます。 国内送料無料です(海外への送料につきましては有料になります) |
|||
つるし飾り 月穂(正絹二連) | HT-304 | ||
¥48,400(税込) | |||
間口20×奥行20×高さ58(cm) | |||
雛人形[ひな人形]/つるし飾り一覧ページ![]() |