![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
「紀州塗り」の台屏風が素敵なコンパクトサイズの親王飾りです。 お屏風に描かれたうさぎには「病気にならないように」という願掛けの意味があります。(昔、うさぎの赤い目は病気を治すと言われていました。)ぴょんぴょんと跳ねるうさぎの姿が可愛いです。また、黒で塗り分けられたモダンな配色もポイントです。 前飾りのお道具には、金色の葉っぱにソフトキャンディーのような質感の可愛いお花が乗った手造りのお道具を合わせました。お花の中まで細かく再現されており、とても綺麗です。駿河雛具師の秀叡がひとつづつ丁寧に作っております。 両脇の紅白梅には「駿河千筋細工」を組み合わせたものを使用し、趣のある雰囲気を持たせました。 お雪洞は細身の油灯で、コードレスで灯りが点きます。 お人形は人形師「雅泉」によるもので、「七宝柄」の西陣織金襴を使用しております。「七宝」は、耐えることのない永遠の連鎖と拡大を意味し、円満、調和の吉祥文として親しまれている縁起の良い柄です。 お姫様の裳袴には桜の刺繍が施してあり、可愛いです。 コンパクトでモダンな、こだわりの詰まった素敵な親王飾りです。 東昭齊秀月モリヤ人形のみのオリジナル商品となっております。 ●こちらの商品の特典(サービス品) ・サービス品@赤色の毛氈(もうせん) ・サービス品Aお手入れセット ・サービス品Bお節句説明書 ・サービス品Cお子様のお名前入りオルゴール立札 ・サービス品Dお被布(お子様に着せて頂くと可愛いです) ・国内送料無料です(海外への送料につきましては有料になります) |
|||||
紀州塗り親王飾り | HH-129 |
||||
\88,000(税込) | |||||
間口55×奥行30×高さ24(cm) | |||||
※雛人形とその他の細部を御覧になりたい方は別途メールで画像をお送り致します。 |
|||||
雛人形[ひな人形]/親王飾り 一覧ページ![]() |