![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
伝統工芸士「小野島久佳」作、黄櫨染衣装親王飾りです。 豊かな配色が美しい1点物の古布を使用したお屏風を合わせております。 縁起の良い末広がりの扇と、長寿の御印である鶴の柄が大きく入っております。 お雪洞は、駿河の竹細工で作った行燈を使用しております。 中央部が光り綺麗です。(コード式です。) 前飾りの貝桶には、梅と桜の蒔絵が入っております。 飾り紐の朱色が背景の朱色とリンクして良いバランスです。 梅は寒い時期に、桜は葉がない時期にそれぞれ花を沢山咲かせることから生命力の象徴といわれております。 両脇の紅白梅は全体の雰囲気に合わせてワントーンでまとまっているものを選びました。 モダンな雰囲気です。 色の鮮やかさを黒で囲った個性的で印象深いお飾りです。 ●こちらの商品の特典(サービス品) ・サービス品@赤色の毛氈(もうせん) ・サービス品Aお手入れセット ・サービス品Bお節句説明書 ・サービス品Cお子様のお名前入り立札 ・サービス品Dお被布(お子様に着せて頂くと可愛いです) ・国内送料無料です(海外への送料につきましては有料になります) |
|||||
黄櫨染 立雛親王飾り [小野島久佳 作] | HH-068 | ||||
¥132,000(税込) | |||||
間口60×奥行42×高さ64(cm) | |||||
※雛人形とその他の細部を御覧になりたい方は別途メールで画像をお送り致します。 |
|||||
雛人形[ひな人形] /親王飾り一覧ページ![]() |