甲冑師「清秀」作、正絹段威しの配色が綺麗な10号緑裾濃段威、徳川家康兜ケース飾りでございます。
吹き返しの裏側まで緑系色を基調とした多色の正絹糸を巧みに使用して丁寧に仕上げた綺麗な段威しと緑・金・銀色の組ひもで編まれた忍緒の配色が特徴的で綺麗です。
また「三つ葉葵」の家紋を中央に配した徳川家康特有のシダの葉前立と力強い「龍」の彫金細工が施された吹き返しが力強さを感じさせる豪華な兜です。
吹き返しにあしらわれた彫金の「龍」には、登竜門の考えから出世する・秀でた人物になるようにという願いが込められており大変縁起良い絵柄です。
ケースは、美しい木目が特徴の国産木材「栓」を使用し丁寧に欅塗して仕上げたガラスケースです。古来より長寿延命を意味する吉祥文様として縁起の良い「松」を描いた背景に静岡県(駿河)伝統の竹細工として有名な「千筋細工」を組み合わせた高級感漂うケースです。
※「駿河千筋細工」古くから良質の竹が多く産出される静岡(駿河)では、竹細工を駿河細工と称し、竹製品が親しまれております。油抜きし、乾燥させた竹材から、熱を加え曲線を作る輪作り・輪の部分をつなぎ合わせる穴あけ・差しといった工程を経て、組み立てられております。竹の持つ自然の風合いを生かしながら、しなやかで滑らかな曲線を描くため、手作りの温もりと優しい存在感をかもし出しております。
※「松」は、とこしえに青くして不老・静かなるゆえ年を延ぶ・他木の如く松柏のしぼまぬを知る「常盤の松、松の齢」といわれ、常緑をして長寿延命を意味する吉祥文様です。松=末と掛け末代まで子孫繁栄・家系が絶えないという意味から、昔から城内に植えられるなどして大変縁起の良い植物として重宝されてきました。
●こちらの商品の特典(サービス品)
・サービス品@緑色の毛氈(もうせん)
・サービス品Aお手入れセット
・サービス品Bお節句説明書
・サービス品Cお子様のお名前入り立札
・サービス品D陣羽織(お子様に着せて頂くと可愛いです)
・国内送料無料です(こちらの商品は海外への発送はできません)
|